- Home
- magistoでBGM無し|使い方
magistoでBGM無し|使い方
magistoでBGM無し
magistoでBGMを入れたくないとき、映像だけの編集をしたいときについて説明します。
まず、映像ムービーを作成していきます。
その過程で、【「テーマの編集」を選択してください】という画面になります
そのテーマの中に、[クリーン]というテーマがあります
その[クリーンをタップします]
【音楽を選択してください】という画面に移動します
その下のほうに
[NoMusic]がありますので、そこをタップします
以上の流れです
無音の音源を用意しましたので、ダウンロードしてください
無音の音源をmp3形式で
15秒、30秒、45秒、60秒
の4種類を準備しました。
ダウンロードは自由ですので、
音源をダウンロードしましたら、
テーマはご自由にお選びいただき、
【音楽を選択してください】の画面で
[マイミュージックから選択]をタップし、音源を使用し、無音で作成されてください