- Home
- 字幕コメント文字テキストの追加・削除(videoshow 使い方)
字幕コメント文字テキストの追加・削除(videoshow 使い方)

字幕コメント文字テキストの削除
【字幕】の画面(画面に文字が入力されている状態)で、左下のゴミ箱をクリックすると削除できます
字幕コメント文字テキストの追加
コメント字幕は基本的に同じ画面に2つは載せられません。(技を使えばなんとかなりますが、その技は、今後説明します)
追加とは、一つのクリップの時間内での追加になります。
例えば、下図であれば、追加できる個所が青の枠で囲ったところになります。
この青の枠で囲ったところであれば、いくつでも文字を入力することができます
文字の追加の操作説明
それでは、文字の追加の操作について説明します
【字幕画面】の右下の[プラス]マークをタップします。
そうすると既に入力した個所がオレンジになっていたところが緑になります。
緑になっていない枠(青色で囲ってあることろ)をタップします
文字入力画面になり①
新しい字幕のタイムラインが作られた②
文字を入力し[OK]をタップすれば、入力ができます。
文字の長さの調整
新しく入力されたオレンジ色のラインの端の白丸をスライドして長さを調整します
以上で追加文字の流れになります
「あれ?字幕がうまく反映されてない!?」
その場合、一度アプリを落として、もう一度初めからやり直してください。
最初からやらないといけないので、とても面倒ですが、今後のアップデートで修正してくれることを期待です
その場合、一度アプリを落として、もう一度初めからやり直してください。
最初からやらないといけないので、とても面倒ですが、今後のアップデートで修正してくれることを期待です